4 月〇日(雨) | 愛犬るーちゃんが前庭疾患から回復したので 安心していたら、 なんと今度は愛犬りーちゃんが 病気になってしまいました…。 ミセス菊池の「よかった探しの日々」で 妻も記載しているとおり、 りーちゃんの病気は るーちゃんの病気とは異なり、 かなり深刻なもの。 悪性度が高く、緊急を要し、 かつ非常に扱いの難しい病気なので、 その病名が判明した時は 落ち込むとともに、 衝撃で涙が止まりませんでした。 まさか、よりによって、なんで、なぜ、この病気? ただ、 今現在痛みを感じることもなく、 好きなものを中心になんとか食事がとれて、 おそらくその時に至っても 疼痛がないであろうことだけが、 唯一の救いです。 今日からはいち日いち日が りーちゃんからのプレゼントだと思って、 一緒の時間を、より大切に過ごそうと思います。 |
5月〇日(雨) | りーちゃんの病気が判明してからというもの、 気持ちが落ち込むことが多いのですが、 今は、 「よし、獣医師として、りーちゃんに出来うることは すべておこなって、悔いなく尽くしていこう!」 と 前向きに考えることで平静を保つようにしています。 愛犬も大切な大切な かけがえのない家族の一員だと 改めて強く感じます。 |
ありがとう りーちゃん 安らかに |
とうとう、りーちゃんが逝ってしまいました。 覚悟してはいたものの、 本当にせつないです。 ベストを尽くしたと自認していますが、 悲しくて、淋しくて 言葉が見つかりません・・・。 ![]() りーちゃん 今まで本当にありがとう! りーちゃん、 天国から僕らを見守っていて!! |
7月○日 | いつも枕元にいたりーちゃんが いなくなってしまい、 最近は寝つきも悪く 眠りも浅くなって困っています。 もともと寝つきはよかったのに・・・(+o+) MayoClinicProceedings12月号によれば、 睡眠医学センターの研究グループ曰く 「ペットと一緒に寝ることはことは、 とても素晴らしいことであり、 その価値は無視できないもの(直訳)」 と断言しています。 こんな形で実感するなんて・・・ 本当に、本当に、残念 (T_T) |